とは?
私たちの思い
「無痛分娩ってどうやって学べば良いの?」「無痛分娩で助産師の出番はあるの?」
飛ぶ無痛Caféは、助産師、麻酔科医、産科医それぞれの立場から「安全な無痛分娩」「無痛分娩における助産診断・技術」などを議論し、現場に生かせる何かを導きます。
そして、疑問や不安をもつ仲間の集う拠り所を目指しています。
わたしたちが望む未来は、無痛分娩が出産方法の1つとして社会に認知される未来、そして、助産師が自らの職能を十分に発揮できる出産方法の1つとして無痛分娩を認知し、助産を実践する未来です。
"飛ぶ無痛Café"の由来と
シンボルマーク
由来
飛ぶ無痛Caféの「飛ぶ」には「無痛分娩に求められる助産を考えることで“助産”の新たな地平を拓き、助産師にさらなる飛躍をしてほしい」「わたしたちが全国を飛び回り皆さんをサポートしたい」という思いを。
そして「Café」には「どんなことも語らえるCaféのような助産師・助産学生のコミュニティをつくりたい」という思いを込めています。
シンボルマーク
助産師(黄)、産科医(緑)、麻酔科医(青)を表す三羽の鳥が、互いに寄り添い協働して新しい世界へ飛び立つ様子を描いています。皆さんのスタートアップを支えたい、ひいては無痛分娩を選択するすべての妊産婦さんの出産体験を“いいお産”に導きたいという祈りを宿しています。
飛ぶ無痛Caféで
できること
無痛分娩を熟知した
助産師、産科医、麻酔科医の
三職種が協働で運営!
飛ぶ無痛Caféでは三職種が協力してコンテンツを提供します。臨床の現場では、「麻酔科医はこう言うけど、産科医は逆のこと言っていて…」と助産師が板挟みになることも想像に難くありません。飛ぶ無痛Caféではそれぞれの考え方や実践を理解し合い、妊産婦さんにとっての最適解を探る活動をしています。
最新の知見を動画で
毎月アップロード!
1分動画

公式Instagramでは忙しい日常の隙間時間でも勉強できる1分動画を無料配信しています。
10分動画

公式LINEに登録すると、より深掘りした内容の10分動画を無料で視聴できます。助産学生さんや無痛分娩を学び始めたばかりの助産師さんにもわかりやすく解説しています。
飛ぶ無痛Caféスタッフに
直接質問できる!
公式LINEアカウントから、皆さんが日頃抱いている様々な疑問を直接飛ぶ無痛Caféスタッフに質問できます。学習効果の高い質問は、インスタライブを通じて配信したり、新たな1分動画、10分動画を作成し回答します。
オンサイトイベント
“りある飛ぶ無痛Café“も開催!
直接みなさんにお会いして教育コンテンツをお届けするオンサイトイベントも開催しています。講義やハンズオン、無痛分娩の事例検討、座談会など、盛りだくさんの内容です。

Relationships




飛ぶ無痛Caféは
下記フォームより